語学学習日記(フランス語学習)ハリエット嬢(39)


ハリエット嬢(39)


—————————【39】——————————————

  Elle  était  très  maigre,   très  grande,   tellment  ser-
rée  dans  un  châle  écossais  à  carreaux  rouge,  qu'on   
l'eût  crue  privée  de  bras  si  on  n'avait  vu  une  lon-
gue  main  paraître  à  la  hauteur  des  hanches,  tenant
une  ombrelle  blanche  de  touriste.


——————————(訳)————————————————

 彼女はとても痩せていて、背が高く、身に纏っている
赤い格子縞の肩掛けがあまりにも密着し過ぎていて、も
しも彼女の長い手が白い旅行用日傘を持つのに、腰の辺
りに見えていなかったなら、腕が無いんじゃないかと思
えるぐらいだった.

  

.—————————《語句》———————————————
     
maigre:[メーグル] (形)  やせた、   
tellment:(副) とても、非常に;
        tellment...que ~ / 非常に…なので~
serré(e):(形) ぎっしり詰まった、密な    
dans:(前) ~な状態で、~を着ている状態で;
      Je l'aime beaucoup dans cette robe. / 私はこの
        ドレスを着ているときの彼女が大好きだ
châle:(m) ショール、肩掛け  
écossais(e):(形) スコットランドの、
    タータンチェックの、タータンでできた    
carreau:(m)(pl_x):①敷石、舗石、床石;②窓ガラス
        ❸[pl で] チェック、格子縞
    mouchoir à carreaux rouges / 
    赤いチェックのハンカチ         
privé(e):(形) privé de ~ ~のない
    privée de bras / 腕がない       
bras:(m)[単複同形] 腕
    単複同形なのでprivée de brasと言われても
    その女性は片腕がないのか、両腕がないの
    かは不明.   
main:(f) 手
    日本語の「手」はときどき腕を含みますが、
    フランス語のmain は指の付いている部分.
    一方、bras は「腕」ですが、主に上腕を指すよ
    うです.ただし「肘」coude から先の「手首」
    poignet にかけての腕の部分はavant-bras ですが 
    この部分も「腕」bras.という語がカバーする
    ようです.2塁ベースをショートとセカンド
    でカバーするように、下腕(かわん)という2塁
    ベースは、avant-bras がカバーしたり、bras が
    カバーしたりします.
          カニの足は何というのか調べてみたがわかり
    ませんでした.しかし、イカやタコの足は
    tentacule ともbras ともいうようなので、おそら
    カニの足もbrasでいいんじゃないかなと思いま
    す.そしてその場合も付け根のほうの足がbras
        先のほうの足がavant-bras といったりbras と
    いったりするんじゃないでしょうか.それとも
    さっさと食べたいので、そんなこと気にしない
    のかもわかりません. 
longue main:「長い手」なのですが、ここでは指を示唆
    していて、間接的に「指が長い」と言っている
    のではないかと思います.main は先ほど申しま
    した通り、「指」を含んだ部分ですから.       
à la hauteur de ...:①~と同じ高さ[水準]に、
         à la hauteur du parapet 手すりと同じ高さに
     à la hauteur d'appui 手すり[ひじ]の高さの所に、
     ②~と同一線上に、~の所に、
hauteur:(f) 高さ    
† hanche:(f) 腰 
tenant:(現在分詞) <tenir (他) を手に持っている、
    つかんでいる  
ombrelle:(f) 日傘、パラソル  
blanc, blanche:(形) 白い  
touriste:(名) 観光客、ツーリスト
de touriste:無冠詞なので、直前の日傘にかかる「旅行用」.
        「旅行者である婦人の」という意味ならば、
          de la touruste
          しかし前置詞de には「用途」の意味があり、
     「~用の」と訳すのが自然で、何をどうしても
      une ombrelle de touriste は「旅行用の日傘」と
     なります.pour しか知らなかった?そうですか.
     une ombrelle pour touriste ですか?冠詞が必要
     だと思いますので、その場合はune ombrelle pour 
     les touristes じゃないでしょうか?