語学学習日記(フランス語学習)『女の一生』   (58)


Une vie  /   Guy de Maupassant

女の一生(58)
Une vie (58)


——————————【58】———————————————

 C' était  la  neuvième  ferme  vendue  ainsi  trente   et
une  que   leurs  parents   avaient  laissées.    Ils  possé-
daient  cependant  encore  environ  vingt  mille  livres  de  
rentes  en  terres  qui,  bien  administrées,  auraient  facile-
ment  rendu  trente  mille  frans  par  an.


..——————————(訳)——————————————————

 こうして両親の残してくれた31の地所のうち、これが
9番目に売り払った農園だった.夫妻はそれでもまだその
の上がりが年収2万リーヴルにもなる土地を持っていた.
うまく管理すれば、容易に年3万フランは得ることがで
きたはずであった.

  
 
——————————⦅語句⦆———————————————
      
neuvième:(数形容詞)[不変] 9番目の  
ferme:(f) 農場  
vendu(e):(p.passé) 売り払われた、売り渡された、
    売られた;<vendre (他) 売る      
laissées:(p.passé/f/pl) 残された < laisser (他) 残す    
possédaient:(半過去3複) <posséder (他) 所有している 
cependant:(接) しかしながら、にもかかわらず、     
livre:(f) ❶フランスの昔の貨幣単位; 
    ①ポンド(イギリス、エジプトの貨幣単位)、
        リーブルをフランに換算する方法がわからなかっ
    たので訳本を見ましたが、何と!あっさり
    2万リーヴルを2万フランと訳されていました.
    近似値には違いないのでしょう.
  ★ それでも気になったので調べました.1リーヴル
    は20 スー、乃至25 スー.
    つまり1フランは20 スーだから、1リーヴルを
    1フランと訳すのは乱暴なことではないことが
    わかりました.   
ainsi:(副) そのように、こうして、こんなわけで  
rente:[ラーント](f) ❶金利、❷年金、定期収入  
en terres:土地の上がりで    
administrées:(p.passé/f/pl) <admonostrer (他) 管理する  
bien administrées:上手に管理するなら
auraient:(半過去3複) < avoir        
rendu:(p.passé) < rendre (他) 産出する、生産する
   もたらす